横浜の経済・産業の現在と未来を、データに基づいて、横
平成26年度 横浜会議×フューチャーセッション 第4弾 「横浜の経済・産業の今と未来を描くフューチャーセッシ
《概要》
日時:平成26年12月6日(土) 13時30分~16時30分
会場:富士通エフサス「みなとみらいInnovatio
(西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB棟9階)
参加対象者:市内企業及び横浜市の経済・産業政策に関心
定員:75名
主催:横浜市(横浜会議)
協力:横浜国立大学大学院/建築都市スクール Y-GSA
富士通エフサスみなとみらいInnovation
《参加希望の方》*当日、飛び込みも歓迎です。
facebookページにて参加するボタンを押していただくか、
以下までご連絡ください。
mail: ss-ssc@city.yokohama.jp 電話:045-671-2066 ファックス:045-663-4613 まで、ご連絡ください。
(担当:横浜市政策局政策課 関口、秋山)
《内容》
1 横浜市の産業・経済の現況と課題の説明
2 データに基づく地域経済活性化等に向けた施策への視点の
3 参加者によるグループワーク
※政策の創造と協働のための「横浜会議」とは?
横浜市の総合的な政策形成能力の向上を市民との協働によ
※フューチャーセッションとは?
企業・行政・NPOなどのセクターの壁、組織内の部署の
《問い合わせ》
mail: ss-ssc@city.yokohama.jp
電話:045-671-2066
ファックス:045-663-4613 まで、ご連絡ください。
(担当:横浜市政策局政策課 関口、秋山)