泉区いちょう団地にコロナ禍で 買い物の楽しみを届けよう! 地域共生社会を目指してローソンとスコップ上飯田の移動販売開始!

横浜市と包括連携協定を締結している株式会社ローソン(以下「ローソン」、本社:東京都品川区)と一般社団法人スコップ地域活動支援センタースコップ上飯田(以下「スコップ上飯田」)が、令和 3 年 8 月 5 日(木)から、泉区のいちょう団地で移動販売を実施します。多様な主体による地域共生社会を目指す新たな取組です。

また、開始にあたり、同日移動販売車の出発式を執り行われます。

いちょう団地は高齢化率が 43.1%と泉区内でも高齢化が進んでいるため、買い物が困難な高齢者が多くいます。買物支援は地域課題であり地域福祉保健計画でも取組の一つとして掲げています。

コロナ禍でさらに買物に行きづらい状況の中、いちょう団地地区社会福祉協議会が中心となって、移動販売等による買物支援の実現に向けて取り組んでまいりました。その結果、ローソン及びスコップ上飯田の協力で8月5日(木)より移動販売を開始することとなりました。この取組により身近な団地内で「商品を選ぶ楽しみ」の機会を創出します。


概要
ローソン:冷蔵・冷凍庫を搭載した移動販売車両に、お弁当・おかず・パン・飲料・アイスクリーム・
お菓子・加工食品などの食料品や、日用生活用品など約 200~300 種類の商品を販売
スコップ上飯田:地元の野菜を中心に販売

移動販売車出発式
日時:令和 3 年 8 月 5 日(木)10:15~11:15
会場:泉区いちょう団地上飯田集会所
(住所:泉区上飯田町 2670)