横浜市では、泉区弥生台に所在する市有地(相鉄いずみ野線弥生台駅北口自転車駐車場)について、公共的な自転車駐輪機能を維持したまま土地の有効な利活用を図るため、総合評価公募型プロポーザル方式による公募貸付(50年の一般定期借地)を実施します。
1. 対象地の概要
所在及び交通 | 泉区弥生台6番2 |
地目・地積 | 宅地(現況)・1,897.97㎡(公募) |
都市計画による 制限 |
用途地域:第一種住居地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 高度地区:第4種高度地区 防火指定:準防火地域 |
貸付価格(月額) | 事業者が提案した価格で630,126円/月以上 |
2. 主な事業内容の概要
(1)募集用途
- 建築基準法(昭和25年法律第201号)別表第2に基づき、第一種住居地域に建築することができる建築物で、周辺環境と調和したものとします。
(2)付帯設置を要する施設
- 公共的な駐輪機能(自転車130台、バイク130台)の継続的な確保(施工期間を含む。)、駐輪利用者の利便向上に資する取組提案
- 地域貢献に資する施設(延床100㎡以上で、事業者が設置する子育て支援に寄与する屋内型の施設、多世代交流に寄与する屋内型の施設又は商業施設のいずれか(複数の設置も可)を設置)
- 地域防災に供する施設・設備
- 地球温暖化対策に供する施設・設備
(3)市内事業者の活用
- 設計、施工又は管理運営業務のいずれかにおいて、市内事業者(横浜市内に主たる事務所又は事業所を有するものをいう。)を活用
(4)その他事業者提案によるもの
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点に立った、「新しい生活様式」に配慮して事業提案
3. スケジュール
募集期間 | 令和3年10月22日(金)~令和3年12月27日(月) |
応募受付期間 | 令和3年10月15日(水)~令和3年12月27日(月) |
審査期間 | 令和4年1月~令和4年2月 |
事業予定者の決定 | 令和4年2月 |
契約・土地引渡し | 令和4年3月31日(木)まで |
※土地利用の基本的な考え方、申込方法等については、資産経営課のホームページに掲載する募集要項をご参照ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/shiyuchi/jouho/hoyutochi/sonota/yayoidai.html
お問合せ先 |
財政局資産経営課長 森脇 美和子 Tel 045-671-2198 道路局交通安全・自転車政策課長 石井 高幸 Tel 045-671-2775 |
<位置図>
<案内図>