パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1)で7月24日と25日、体験型福祉情報イベント「ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2015」(愛称:ヨッテク)が開催されています。
今年で14年目を迎える同展では、「探しに行こう!暮らしに活きるリハビリテーション」をスローガンに、最新福祉機器の紹介のほか、無料セミナーや体験会などがおこなわれています。主催は横浜市リハビリテーション事業団(港北区)。
「暮らしを彩るプラスワン」を全体テーマに、やりたいことができるようになることや、新しく何かにチャレンジすることなどで毎日の暮らしの質を上げるための情報やアイデアを紹介します。暮らしを支えるさまざまな福祉機器を試すことができるほか、会場内にいる理学療法士、作業療法士、義肢装具士、建築士などの経験豊富なリハビリテーション専門職スタッフから、最適な福祉機器や住環境づくり、さまざまな生活場面における介助技術のアドバイス受けることができます。
会場には、試乗ができる車いすフェアや、福祉車両の体験コーナーのほか、補助犬デモンストレーションなども行われ、見る・さわる・遊ぶ・考えることを通して、暮らしに役立つリハビリテーション・ノウハウについて紹介しています。
会場はパシフィコ横浜・展示ホールD。開催時間は10時~17時。入場無料。詳細・問い合わせはホームページで。