2014年6月から、横浜市の旭区南希望が丘で「カフェ ハートフル・ポート」が営業しています。
店主を務めるのは、五味真紀さん。義母の他界とともに二世帯住宅の一階部分が空き家となったことをきっかけに、お世話になった地域の方に恩返ししたい、自分の子供を育てたこの街にこういうカフェが欲しいという想いから開業にいたりました。
店名のハートフル・ポートの由来は「心温まる港」、店主自身の子育て経験をもとに、人生の中で思うように航行できない方や行き先を見失った方にとって、行く先を照らす港の灯り、燃料を補給する港としての場所でありたいと名づけられました。

ひとりで静かにお茶を飲む、子供と一緒に絵本を読む、新しいひとに出会うなど、さまざまな用途で、それぞれの居場所となることを目指すカフェです。イベント開催のための部屋・スペースの貸し出しや、店内に設置してある地域の情報が分かる掲示板で情報交換が出来る場としても親しまれています。
営業時間は、月・火・木・金の10時から17時。ランチは11時30分から14時30分まで。「エビの丸ごとグラタン」や、日ごとに変わる「本日のランチ」、週ごとに変わる「今週のおふくろのお昼ご飯」、キッズプレートやケーキなど手作りの味や自然の素材のうまみ、食べ物への感謝、季節感、栄養バランスを考えた食事を提供しています。
店主の五味真紀さんは「ささやかですが、地域の方たちの交流の場として自宅を開放して1年半。家庭の温もりを感じられるような「おうちカフェ」として、今後も皆さんにとっての憩いの「港(ポート)」となれるように、この場所を大切にしていきたいと思います。」と話しています。
そんな「カフェハートフル・ポート」は神奈川新聞で取り上げられるなど注目を浴び、1月27日に開かれる地域の課題を解決できる事例を学ぶイベント「つながりのまちづくりフォーラム2016」に実践報告を行うために参加します。
カフェ ハートフル・ポート
アクセス 横浜市旭区南希望が丘58
営業日 月・火・木・金
営業時間 10:00~17:00
連絡先 電話番号:045-777-8159
メールアドレス:cafe@hertful-port.jp