都筑区制20周年記念ふるさとの情景、都の隆盛にふれる特別企画展開催

今から20年前、「都筑」という区名は、歴史的に由緒ある「都筑郡」という地名を受け継ぐとともに、これからのまちづくりが、新しい「都(みやこ)を筑(きず)く」という区民の総意で進むことを願って選定されました。そして、それは、「ふるさと」と呼べるまちづくりを大切に進めていくことで実現されてきました。

 

今回、都筑区制20周年を迎えるにあたり、区内に事業所を置く 京セラ株式会社より、区の文化振興のために、同社が所蔵する美術品の中から、「ふるさと都筑」や「都を筑(きず)くまち都筑」といった、「都筑区」のまちづくりに込められた思いを感じさせるような日本画や乾隆ガラスを特別に貸り、展示することになりました。
また、本展にあわせて、「東アジア文化都市2014」の企画展も同時開催されます。横浜とは趣の異なる中国泉州市・韓国光州広域市の二都市の歴史や伝統文化にふれる展示会となっています。

 

◎開催期間  平成26年9月12日(金)-9月28日(日)  ※休館日9月16日(火)、22日(月)

◎会   場  横浜市歴史博物館 企画展示室
◎時   間  9:00~17:00
◎入 館  料    無料
◎主   催  都筑区役所
  共     催    横浜市歴史博物館・横浜市教育委員会
  特別協力    京セラ株式会社

※この事業は「東アジア文化都市2014横浜パートナー事業」の登録を受けています。

詳しくは、都筑区HPまで。