横浜市は、SDGs未来都市・横浜の実現に向け、ヨコハマSDGsデザインセンター(以下「デザインセンター」という。)が中心となり、身近な課題解決を世界の課題解決につなげる様々な取組を、市民・事業者の皆様との連携により進めています。
本年8月、企業・団体等(以下「事業者」という。)の皆さまのSDGs達成に向けた取組を後押しするため「横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”」(以下「Y-SDGs」という。)を創設し、30の評価項目から構成されるチェックシートを公開しました。
今回、第1回目として9月に補助金交付を決定した「SDGs bizサポート補助金」の交付対象事業者及びデザインセンター会員でY-SDGsに特に高い関心をお持ちの事業者の皆さまから申請をうけ、29事業者の認証を決定しました。
評価項⽬及び認証区分は、環境、社会、ガバナンス及び地域の4つの分野、30 項⽬で評価を実施し、各評価項⽬における取組状況によって、3つの区分で認証します。
次回の募集は、来年1~3月を予定しています。数多くの皆さまのご応募をお待ちしています。
温暖化対策統括本部企画調整部SDGs未来都市推進課
電話:045-671-4371
ファクス:045-663-5110
メールアドレス:on-mirai@city.yokohama.jp