保育付きなので子育て中の方もお気軽に!
「第6期 西区地域づくり大学校9月30日開講!
~まちのホッとな”つながりの場”づくり~
「安心して自分らしくいられるつながりの場”居場所“を広げよう」
安心していられる場所があることは、生活の基本の一つ。誰もが自分らしく暮らせるまちには、そんな場所が必要です。西区地域づくり大学校では、「居場所って何だろう?」と、自分の想いを問い直すところからはじめ、居場所づくりの一歩目として、チャレンジプランの実践を後押しします。地域の中の居場所づくりに向けて、一緒に動き出しませんか。
おしゃべりサロン、おうちカフェ、趣味のつどい・・・など、
地域の中に“つながりの場”をつくりたい、今の活動を見直したい、何かやってみたいという方、一緒に動き出しませんか。
【概要】
●申込受付期間:2017年7月1日(土)~9月11日(月)
●日時(全6回):2017年9月30日(土)、10~11月のうち1日(フィールドワーク)、11月11日(土)、12月9日(土)、1月13日(土)、3月10日(土)
●会場:にしく市民活動支援センター“にしとも広場”および見学場所
●講師:第1・4・6講 長田英史氏(NPO法人れんげ舎 代表理事)/ 第3・5講 吉原明香氏(認定NPO法人市民セクターよこはま 事務局長)
●参加費:無料
●定員:15名(応募多数の場合、西区在住・在勤の方優先)
<お問合せ>
にしく市民活動支援センター“にしとも広場” TEL045-620-6624
http://www.nishitomo.city.yokohama.lg.jp/
<パンフレット・申込はこちらから↓↓>
http://www.nishitomo.city.yokohama.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/08/2.pdf