▽第11回 関内フード&ハイカラフェスタ
関内地区の弁天通りと関内桜通り周辺を会場に、
11月3日(火・祝)に「第11回 関内フード&ハイカラフェスタ」が開催されます。
主催は関内まちづくり振興会(横浜市中区相生町3)。
地元飲食店(31店舗)は、関内の屋外に机や椅子を設置し、来場者をおもてなし。
無病息災の厄除け祈願や、経済の活性を願い、
横濱中華学院校友會の獅子舞や吉田町のジャズ、大道芸等が実施され、空間を彩ります。
交通系アプリ『my route』のブースでは子ども免許証等がもらえるイベントや、
格闘技団体パンクラスと街がコラボし、
プロレスラーのランボー川村さんと芸人TKO木下による男気5案勝負も見どころです。
▽第3回かんないテラス みんなのワイワイテラス
コロナ禍による関内エリアの飲食店支援や街中の居場所づくりとして、
地元町内会、関内まちづくり振興会、デザイン事務所オンデザインパートナーズらで、
結成された実行委員会との同時共催で、関内桜通りでは、
「第3回かんないテラス みんなのワイワイテラス」を実施。
テラス席や芝生エリアを設け、ライブやトークイベントも行われます。
今年度のイベントテーマは「距離は適度に、心は近くに」。
・『経済活性』
・『賑わいの創
・『コミュニティの形成』
を大事に、新しい生活様式
開催時間は11時~16時30分(かんないテラスは17時まで)。雨天決行、荒天中止。
▽詳細はこちら